旅と日常と私

日々の健忘録として

2017年9月 津和野・浜田その2

●1日目 山口・津和野・益田・浜田 つづき

今回の旅行は、このお店に訪れるためだったと言っても過言ではありません。

f:id:tabitonichijyo:20170902225706j:plain

浜田の海旬というお店です。数ヶ月前に飛行機に乗った際、機内誌で紹介されており、ずっと訪れてみたかったのです。念願が叶いました。

こちらは3000円・4000円・5000円のコースのみの営業になるようです。人気のお店なので、予約してからの来店がよろしいかと。

突き出しは、烏賊の煮物。この佇まいからますます期待が高まります。

f:id:tabitonichijyo:20170902230222j:plain

 

次は刺身3種盛り。

今日は黒曹以・平政・腰長鮪でした。

白身の黒曹以が、とにかく甘い。歯応えも硬すぎず柔らかすぎず絶妙。表現として合っているのかは分かりませんが、団扇海老に似たような味わいでした。

f:id:tabitonichijyo:20170902230927j:plain

この辺りでビールでは我慢できず、日本酒に。

浜田にある日本海酒造の、「のど黒」を追加で注文。それが届くまでは、刺身は我慢です。f:id:tabitonichijyo:20170902231024j:plain

続いて、雲丹の茶碗蒸し。中には海老や帆立が入っています。

f:id:tabitonichijyo:20170902231523j:plain

さらに続いて、甘鯛の塩焼きとのど黒の煮付け。

のど黒の煮付けは、口に入れた瞬間蕩けました、、

脂が濃厚で、旨さが脳に直撃します。日本酒ですぐに追いかける必要があります。

先ほど頼んだ、日本酒ののど黒とぴったり合うことは言うまでもありません。

同行者は、今まで食べた煮付けの中で一番美味しいとのとこと。

甘鯛の塩焼きも、身が柔らかくて濃厚な味わいでした。

f:id:tabitonichijyo:20170902231757j:plain

 

f:id:tabitonichijyo:20170902232057j:plain

次は豚しゃぶ。ずっと魚料理かと思っていたので嬉しい不意打ちです。

盛り付けが椿の花のようで美しい。

f:id:tabitonichijyo:20170902234235j:plain

更に、揚げ物まで。

鰆の餡かけの下に揚げ出し豆腐が潜んでいます。

f:id:tabitonichijyo:20170902234532j:plain

もうそろそろ締めの雑炊かしらと待ちかまえていたら、まさかの握り寿司が、、

ネタは先ほどの刺身でもお目見えした腰長鮪です。あらのお吸い物と共に。

刺身とは違う部位のようで、更に脂が乗っていました。色も若干薄い紅色です。

f:id:tabitonichijyo:20170902235437j:plain

デザートはマンゴーシャーベット。

f:id:tabitonichijyo:20170902235719j:plain

ここで、私が厚かましいお願いをしまして、更にのど黒の肝と真子を持ってきていただきました。

のど黒の肝は、皮剥や鮟鱇など、今まで食べてきた肝の中で優勝です。

とにかく濃厚。でもしつこくない。口の中でまったりと広がります。フォアグラにも負けていません。

無くなってしまうのが惜しかった。ずっと食べていたかった。食べ終わった瞬間喪失感に襲われました。

口の中に残った味だけで更に日本酒が飲めそうでした。

f:id:tabitonichijyo:20170903000506j:plain

必ず、またのど黒の肝を食べに訪れようと心に決めました。

 

今回私は5000円のコースを頼みましたが、大満足でした。

お店の日本酒は、すべて日本海酒造のもので、それが地の魚によく合って美味しかったです。

お酒と合わせても1万5000円いかないくらいでした。

こちらの雑誌でも取り上げられています。

f:id:tabitonichijyo:20170903002013j:plain

 

f:id:tabitonichijyo:20170903002037j:plain