旅と日常と私

日々の健忘録として

2017年7月 横浜・山梨・東京 その2

●2日目 北杜・甲府・鳴沢・横浜

今日はホテルから富士山がとても綺麗に見えました。流石の霊峰です。

f:id:tabitonichijyo:20170918093906j:image

朝ごはんはバイキングでした。清水港が近いからでしょうか、鮪の刺身が並んでいました。

f:id:tabitonichijyo:20170918094124j:image

朝ごはんを堪能したところで、北杜のサントリー白州蒸留所へ。

残念ながら、蒸留所の見学は出来なかったのですが、ウイスキー博物館など施設見学をしました。60種類ものウイスキーの飲み比べができるBARもありましたが、車で行ったので断念。

f:id:tabitonichijyo:20170918094803j:image

蒸留所の敷地内にはバードサンクチュアリもあり、至る所で鳥の囀りが聞こえてきました。このような素敵な場所で作られたウイスキーは、森の精気をその身に宿してきっと美味しくなるのでしょうね。

もっとゆっくりしていたかったのですが、水信玄餅を食べに、北杜の金精軒へ向かいます。

f:id:tabitonichijyo:20170918095511j:image

歴史を感じる店の佇まいです。

店の前に着いたら、水信玄餅用の整理券が配られていたので、待たずに食べることができました。

f:id:tabitonichijyo:20170918095759j:image

口の中に入れたら、儚く消えてなくなりました。黒蜜ときな粉がかけてあるものの、水の美味しさが感じられます。ここでしか食べられない味。来てよかったです。

金精軒の斜向かいに、七賢酒造の酒蔵がありました。その前にあった素敵なマンホール。

f:id:tabitonichijyo:20170918104431j:image

続いて、甲府武田神社へ。こちらも日本100名城巡りの一環です。

f:id:tabitonichijyo:20170918104626j:image

f:id:tabitonichijyo:20170918104651j:image

 f:id:tabitonichijyo:20170918104823j:image

武田神社の片隅では、白鳥が育児中でした。両親に挟まれて雛がお堀へ向かう様子が微笑ましかったです。

f:id:tabitonichijyo:20170918115339j:image

無事みんなお堀に辿り着きました。

f:id:tabitonichijyo:20170918115435j:image

その後、鳴沢氷穴へ涼みに行きました。一番底は寒いくらいで、夏には最適です。

f:id:tabitonichijyo:20170918122447j:image

f:id:tabitonichijyo:20170918122516j:image

f:id:tabitonichijyo:20170918122603j:image

ここから、晩御飯を食べに車で横浜へ向かったのですが、関東圏の高速渋滞を甘く見ており、予約より1時間くらい遅れてしまいました…。お店の方が快く受け入れてくださって本当にありがたかったです。

つづきます。